minami illustration diary
Posted by 鈴木美波 - 2015.07.24,Fri
梅雨が明けてから、本当に毎日暑い日が続いていますね。。
『夏を彩り涼をとる』をテーマとした、夏らしい展示に参加します。
形の違ううちわ二点ほどにイラストを描かせていただきました。
場所:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
日時:2015'7/25(土)〜8/8(土)10:00〜19:00月曜休み
☆7/26(日)17:00-19:00 レセプションパーティ
宜しくお願い致します。
『夏を彩り涼をとる』をテーマとした、夏らしい展示に参加します。
形の違ううちわ二点ほどにイラストを描かせていただきました。
場所:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
日時:2015'7/25(土)〜8/8(土)10:00〜19:00月曜休み
☆7/26(日)17:00-19:00 レセプションパーティ
参加作家:
青山浩之、青山美子、秋山由佳、飯田文香、板橋美紗子、伊藤彩恵子、李元淑、大嶋仁美、荻島香織、柏木菜々子、河田麻奈、可児友紀、黒崎俊雄、孤泥、清水航、鈴木強、鈴木美波、武田裕子、鶴田美香子、道源綾香、朴常希、深作秀春、福井利佐、藤原泰佑、藤井美加子、古市正彦、古屋麻里奈、西野入礼、松村淳、丸山友紀、三上晃弘、水口和紀、森麻美、行近壯之助、吉村綾平 (50音順)
宜しくお願い致します。
PR
Posted by 鈴木美波 - 2015.07.22,Wed
Posted by 鈴木美波 - 2015.07.02,Thu
梅雨らしい天気が続いています。
暑いのが苦手なので、制作するのには雨の方が集中出来る気がします。
先日、奄美出身の近所に住んでいる友人宅にお邪魔し、
奄美から送られて来た野菜や果物、家庭菜園の野菜をご馳走になってきました。
どれもとても美味しかったのですが、生まれて初めて奄美では日頃から
当たり前のように食べられているパッションフルーツ
(友人はトケイソウと言っていたそうです。)
という果物もいただきました。
こりこり種のような、これも初めての味と食感でしたが、
美味しくこりこり食べていたら、友人にかまないで飲んでいたと教えてもらいました。
でもどうしてもかんでしまいます。
時計のように見える事から、この名前でも呼ばれていたようです。
まだまだ知らない食べた事のない食べ物が、世界中にあるんだなぁと
思います。面白いです。
昨日テレビで夏目漱石の猫との暮らしのドラマを
やっていて興味深く見てしまいました。
うちにも猫が二匹いますが、漱石一家は黒猫が福をもたらしてくれると
信じてずっと黒猫を飼っていたそうです。
「我が輩は猫である」また読みたくなってしまいました。
猫の存在感はとても大きいです。
暑いのが苦手なので、制作するのには雨の方が集中出来る気がします。
先日、奄美出身の近所に住んでいる友人宅にお邪魔し、
奄美から送られて来た野菜や果物、家庭菜園の野菜をご馳走になってきました。
どれもとても美味しかったのですが、生まれて初めて奄美では日頃から
当たり前のように食べられているパッションフルーツ
(友人はトケイソウと言っていたそうです。)
という果物もいただきました。
こりこり種のような、これも初めての味と食感でしたが、
美味しくこりこり食べていたら、友人にかまないで飲んでいたと教えてもらいました。
でもどうしてもかんでしまいます。
時計のように見える事から、この名前でも呼ばれていたようです。
まだまだ知らない食べた事のない食べ物が、世界中にあるんだなぁと
思います。面白いです。
昨日テレビで夏目漱石の猫との暮らしのドラマを
やっていて興味深く見てしまいました。
うちにも猫が二匹いますが、漱石一家は黒猫が福をもたらしてくれると
信じてずっと黒猫を飼っていたそうです。
「我が輩は猫である」また読みたくなってしまいました。
猫の存在感はとても大きいです。
Posted by 鈴木美波 - 2015.06.06,Sat
Posted by 鈴木美波 - 2015.06.05,Fri
ずっと行きたかった、100のモノが語る世界の歴史『大英博物館展』
に先日行って来ました。
人間が生きて行く上で「モノ」に関しての関わり、
それを作って来た人、歴史についてとても勉強になり
なかなか見られない作品を見られて、とてもワクワクした展覧会でした。
生活する中で、自分も常にモノに囲まれ、暮らしていますが、
やっぱり視覚を通して気持ちの良いモノと生きて行きたいなと
つくづく実感。
人間の長い歴史の中で良い『モノ』は残って行くべきだし、
良い物は何年経っても人間にとって良い物として存在して行くんだと思いました。
作品にしても心が明るくなったり、
何かを感じられるモノが作れたら最高だと思います。
に先日行って来ました。
人間が生きて行く上で「モノ」に関しての関わり、
それを作って来た人、歴史についてとても勉強になり
なかなか見られない作品を見られて、とてもワクワクした展覧会でした。
生活する中で、自分も常にモノに囲まれ、暮らしていますが、
やっぱり視覚を通して気持ちの良いモノと生きて行きたいなと
つくづく実感。
人間の長い歴史の中で良い『モノ』は残って行くべきだし、
良い物は何年経っても人間にとって良い物として存在して行くんだと思いました。
作品にしても心が明るくなったり、
何かを感じられるモノが作れたら最高だと思います。
Posted by 鈴木美波 - 2015.05.29,Fri
まだ5月なのに、暑い日が続いています‥
暑いと頭の機能がシャキっとしなくて、困ります。
4月末にオープンした「神保町いちのいち」経堂店に
立体作品『miagolegno』を見に行って来ました。
神保町店と同じくらいの作品を置かせていただいています。
小さなお店ですが、駅前の「CORTY(コルティ)」の二階にお店があり
ガラス張りで人通りがあります。外からも作品が見られて大きいキリンが目立っていました。
正面レジの上、リサ・ラーソンの作品の隣に
ミャゴレグノのハリネズミも飾っていただいてました。
これからも良い新作を作って行きたいと思っております。
お近くにお越しの際は覗いていただけたら嬉しい限りです。
暑いと頭の機能がシャキっとしなくて、困ります。
4月末にオープンした「神保町いちのいち」経堂店に
立体作品『miagolegno』を見に行って来ました。
神保町店と同じくらいの作品を置かせていただいています。
小さなお店ですが、駅前の「CORTY(コルティ)」の二階にお店があり
ガラス張りで人通りがあります。外からも作品が見られて大きいキリンが目立っていました。
正面レジの上、リサ・ラーソンの作品の隣に
ミャゴレグノのハリネズミも飾っていただいてました。
これからも良い新作を作って行きたいと思っております。
お近くにお越しの際は覗いていただけたら嬉しい限りです。
Posted by 鈴木美波 - 2015.05.24,Sun
Posted by 鈴木美波 - 2015.05.24,Sun
Posted by 鈴木美波 - 2015.05.18,Mon
Posted by 鈴木美波 - 2015.05.05,Tue
先月、盆栽で有名なさいたま市盆栽町にオープンしたショップ
「つくりえ」でのmiagolegnoの販売が新らしく始まりました。
海外からも盆栽を目当てにたくさんの人が訪れ、盆栽美術館、漫画会館などもあり、面白い街です。二年後にはここで世界盆栽大会があるそうです。世界大会?? BONSAIすごい。
オーナーこだわりの雑貨が並んでいます。
楽しいワークショップも色々企画されるそうです。
今日5月3日(日)~5月5(火)は大盆栽祭りも開催されました。
つくりえ: www.tsukurie.com
埼玉県さいたま市北区盆栽町90-1
販売商品:サグラダ・ファミリア、カエルのサイクリング、
猫とリンゴになります。
「つくりえ」でのmiagolegnoの販売が新らしく始まりました。
海外からも盆栽を目当てにたくさんの人が訪れ、盆栽美術館、漫画会館などもあり、面白い街です。二年後にはここで世界盆栽大会があるそうです。世界大会?? BONSAIすごい。
オーナーこだわりの雑貨が並んでいます。
楽しいワークショップも色々企画されるそうです。
今日5月3日(日)~5月5(火)は大盆栽祭りも開催されました。
つくりえ: www.tsukurie.com
埼玉県さいたま市北区盆栽町90-1
販売商品:サグラダ・ファミリア、カエルのサイクリング、
猫とリンゴになります。
カレンダー
リンク
最新CM
最新記事
(09/30)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(01/28)
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
カテゴリー
プロフィール
HN:
鈴木美波
性別:
女性
職業:
アーティスト
趣味:
猫
自己紹介:
minami suzuki
多摩美術大学
グラフィックデザイン科卒業
個展などの展示会や、イラストの仕事をしています。
minami illustration
ホームページに展示会情報、
仕事、作品などを載せています。
宜しくお願いします。
多摩美術大学
グラフィックデザイン科卒業
個展などの展示会や、イラストの仕事をしています。
minami illustration
ホームページに展示会情報、
仕事、作品などを載せています。
宜しくお願いします。
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"