ゆらゆら帝国解散!との
記事を今朝読みました。
坂本さんの声も曲もかっこ良くて、学生時代からけっこう好きで
CDもわりと持っているので、とても残念です。。
そして同じ多摩美出身、
しかもメンバーは武蔵野付近に皆住んでいるとのことで
親近感もとてもありました。
ベースの千代さんは、7年ほど一人暮らしをしていた国分寺の、
家の目の前に住んでいて、ちょくちょく見かけたことを
懐かしく思い出しました。気がついた時は本当に驚いたものです。
解散はしても、ゆらゆらの曲はずっと残って行くので、
CDは大切にして行きたいです。
没後400年「長谷川等伯」展を
上野の国立博物館へ、観に行ってきました。
ものすごい人で、入場制限などがあり、
入るまでに30分以上並びました。
それでも人の隙間から見える作品は素晴らしく、
水墨画の最高峰「松竹図屏風」など
空気、霧の湿度や大気を描こうとしていたとのこと、
実際に見て、本当に湿気、霧の中にいるようなそんな気持ちになりました。
人が描いた絵、一枚に、まるで不思議な現実感を肌で感じるような、上手く言えませんが、
絵というのはすごいな、と感じました。
そして、海の風景画の波や岩の表現がものすごくて、
筆の強いタッチや線が、本当に迫力があり、風や、海の荒々しさを
力強く感じさせられました。
混んでいる中でも見に行って良かったです。
昨日は珍しく動き回りました。
勝どきで展示をしている活躍している友人、
イラストレーターの黒田清君の展示を観てきました。
その後、清澄白河へ行き、現代美術館へ。
そこでも黒田君の作品が「装飾」の展示の中にあります。
ものすごい大作で圧倒されました。黒田くんの作品は
線が独特でとても好きです。
その後、夕方にイラストレーターの鈴木さちこさんに
誘われ青山ブルーノートへ。
ブルーノートに行くと、
なんだかそこだけがまるでニューヨークに行ったかのような
そんな素敵な気持ちになります。
良いジャズを聞きながら、美味しいお料理を食べ、
幸せな時間を過ごしました。
少し寒かったですが、美術に音楽に芸術の春を満喫しました。
ちょっとした不思議なことがありました。
昨年9月頃、家の小さな庭に大きい蛙が居て、(多分ヒキガエル)
しばらく居着いていたようで、そのころはちょくちょく見かけました。
それから全く姿が見なくなって、蛙の存在をすっかり忘れていたのですが、
昨日、母から電話があって
「前に蛙が家に出たとか言ってたわよね?雑誌を見てたら
家に来る蛙は縁起が良いと書いてあったわよ。」
なんてそれだけの電話でした。
その電話で、その蛙の事を久しぶりに思い出しました。
その夜、庭をみて猫が変な声でにゃーにゃー鳴いていると思ったら
なんと!庭に蛙が!!本当にびっくりしました。
人もふと、夢に出てきたり、想い出すとその人が呼んでいたり、何かがあったり。。
人間の第六感?というか、なんだか、すごく面白く不思議だなあと思ってしまいました。
蛙は冬の間冬眠していて、住み着いていて暖かくなって出てきたのでしょうか。
しかも、めだかの睡蓮鉢の中で気持ち良さそうに泳いでいました。
(ちょっと見た目が大きくて怖い‥)
その蛙が良いことを運んで来てくれますように!
展示のお知らせです。
鈴木美波展 「神保町」
2010年3月3日(水)〜4月3日(土)
11:30-17:30(日曜日休み)
東京都千代田区神田神保町1−7−7(神保町駅A7出口より徒歩3分、
靖国通り沿いを三省堂書店方面へ向かって数十メートルの所です。)
お近くにお越しの際は覗いてみて下さい。
DMご希望の方はメールをいただければ、お送り致します。
宜しくお願い致します。
企画展 マトリョーシカの村 に参加します。
個性豊かなマトリョーシカが並ぶそうです。
2010.2.17(wed)〜2.22(mon)12:00-19:00(last day 17:30)
gallery re:tail 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9潤マンション103
(はらドーナツ近く)
お近くにお越しの際は覗いてみてください。宜しくお願い致します。
新年会があり行ってきました。
恵比寿のバーで友人が写真展を展示している
場所で集まりました。
出会いのきっかけは10年ほど前ですが、
30代になり、それぞれ自分のやりたい仕事、これからの生き方、
道や環境は様々ですが、前を見て挑戦していきながら
悩みながらも頑張っていこうと思う状況は
共通していて、カメラマン、アーティスト、イラストレーター、
現代美術家など、こんな時代で好きなことを仕事にして生活して行くと
いうのは本当に大変なことかもしれませんが
話していてすごく自分ももっと頑張るぞという
気持ちになりました。
良い刺激をし合える仲間はとても大切だと感じた一日でした。
同じ日に自由が丘に住む友人に、こちらも何年か振りに会いました。
会いたいと思う人には何年時間が経っても、自然に会えるのだと実感。
考え方、感じ方もとても合う友達です。
自分で何かを積極的に活動していないと、
新しい出会いや縁はなかなか増えませんが、
新しい出会いもとても大切ですが、何年か経って、年を重ね、
それぞれ、前とは状況が代わり、またその時とは違った関係性が
生まれていく、そういうのもとても貴重だなとつくづく思いました。
そんなことを感じた一日でした。
多摩美術大学
グラフィックデザイン科卒業
個展などの展示会や、イラストの仕事をしています。
minami illustration
ホームページに展示会情報、
仕事、作品などを載せています。
宜しくお願いします。
Powered by "Samurai Factory"